タイ料理をもっと知りたい!

モートムクァイティオ
ファラン
モーファイ
モーオッブ

モートムクァイティオ

ラーメン用鍋

ラーメンを作るときに使います。
 

モークラボーク

万能鍋

ご飯やスープ、なんでも使います。
 

モーファイ

火鍋

タイを代表する料理タイシャブやトムヤムクン、そのほかスープなどに使います。
 

モーオッブ

煮込み用鍋

料理をコトコト煮込むときに使います。
             
モーペッサ
ガタ
ガタヤーンヌア
スン

モーペッサ

魚料理用鍋

川魚を調理して魚の形をしたお皿に盛り付けます。お皿の下に火をつけて温めます。
 

ガタ

フライパン

揚げ物、炒め物、なんでも重宝します。
 

ガタヤーンヌア

タイ風焼肉鉄板鍋

タイではおなじみのタイ風焼肉の鉄板鍋です。
 

スン

もち米の蒸し器

もち米用の蒸し器です。

モーファード   スン   クロックヒン   クロックマイ

モーファード

もち米の蒸し器

鍋に半分ほど水を入れ、籠に餅米を入れて蒸します。

 

スン

蒸し器

肉まんやギョウザなどを蒸します。

 

クロックヒン

石のすり鉢

堅いすり鉢です。トウガラシやハーブをすって香辛料を作るときに使います
 

クロックマイ

木のすり鉢

ソムタムを作るときに使うすり鉢です。ティークマラコーと一緒にソムタム作りにご活用ください。
グラトントンスィーフア   マイピムクロンクレン   マイクーチャオクァイ   ティータムフォイトン

グラトントンスィーフア

グラトントン調理器

タイの伝統のお菓子グラトントンを4つ同時に作れます。
 

マイピムクロンクレン

クロンクレン用型取り器

タイのお菓子クロンクレンを作るときに線の形が付くように上からたたきます。
 

マイクーチャオクァイ

チャオクァイ引っかき棒

タイのデザート、チャオクァイにギザギザの線を入れるときに使います。

 

ティータムフォイトン

フォイトン専用器

タイのお菓子フォイトンを作るときに材料を器に入れて、上から押しつぶして細い麺を形づくります。
グラブアイ   ティータムトーンムアン   ミードゲサラック(レック)   ミードゲサラック(ヤイ)

グラブアイ

(ひしゃく(ブロンズ))

ブロンズ製のひしゃくです。お菓子作りには必ず使います。
 

ティータムトーンムアン

トーンムアン専用器

タイのお菓子トーンムアンを作るときに使います。
 

ミードゲサラック(レック)

カービング用ナイフ(小)

タイの伝統的文化カービング用のナイフです。
 

ミードゲサラック(ヤイ)

カービング用ナイフ(大)

タイの伝統的文化カービング用のナイフです。
ティークーマラコー   ティータックナムケン   ティークーマプラーオ   マイキープ

ティークーマラコー

千切り器

青パパイヤやキュウリの千切りのときに使います。特にソムタムを作るときには必需品です。

 

ティータックナムケン

アイススコップ

氷をつかむギザギザがしっかりしているのでこぼれ落ちません。

 

ティークーマプラーオ

ココナツの千切り器

ココナツの中の実を千切りにし、料理の飾り付けに使います。

 

マイキープ

トング

お肉や氷や野菜、そのほかなんでもつかみます。

ティークーマラコー タクロー   タッピー   グラブアイ

ティークーマラコー

千切り器

青パパイヤやキュウリの千切りのときに使います。特にソムタムを作るときには必需品です。

 

タクロー

湯切り器

麺の湯切りのときに使います。
 

タッピー

おたま

スープやご飯やおかずをよそうときに使います。
 

グラブアイ

ひしゃく

スープなどを大きな鍋から小さな器に移すときに使います。
ティータックナムケン   ティーカンナムソム   ティートゥッブヌア   ティーポックプルアークポンラマイ

ティータックナムケン

アイススコップ

タイの氷には様々な形があります。これは堅めの氷をすくうときに使います

 

ティーカンナムソム

フルーツ搾り器

オレンジなどのフルーツを絞るときに使います。

 

ティートゥッブヌア

ミートハンマー

硬い肉を叩いてしっかりと柔らかくしてくれます。

 

ティーポックプルアークポンラマイ

皮むき器

野菜や果物の皮をむくときに使います。

ティークーマラコー   タリュー   マイパーイ   タクロー(ファプラー)

ティークーマラコー

千切り器

青パパイヤやキュウリの千切りのときに使います。特にソムタムを作るときには必需品です。
 

タリュー

フライパン返し

ハンドル部は木製になっていて、熱が伝わりにくい形状になっています。

 

マイパーイ

かき混ぜ棒

料理をかき混ぜるときに使います。小さいサイズもあります。

 

タクロー(ファプラー)

湯切り器(魚の頭)

麺の湯切りのときに使います。魚の頭に似ていることからこの名前が付けられました。

タクロー(トーン)   チュックルアンセン   チョーン   ソーム

タクロー(トーン)

湯切り器(金色)

麺の湯切りのときに使います。網の色は金色です。

 

チュックルアンセン

供え物セット

仏壇にお供え物をするときに使います。ご飯や惣菜を入れてお供えします。

 

チョーン

スプーン

タイでは箸よりもスプーンとフォークがポピュラーです。

 

ソーム

フォーク

タイでは箸よりもスプーンとフォークがポピュラーです。

カンナム   ピントー   チョーンスップ   グロンダックヌー

カンナム

コップ

古くから使われている金属製のコップです。

 

ピントー

お弁当箱

昔は学校へ行くときにこの中にお弁当やお菓子を入れていました。

 

チョーンスップ

レンゲ

ラーメンやスープを食べるときには欠かせません。

 

グロンダックヌー

ネズミ捕り器

ネズミを捕るときに使います。

タオヤーン   グラティップ   プアンプリック    

タオヤーン

コンロ

屋台の串焼き屋さんでよく使われています。

 

グラティップ

もち米入れ

おいしいカオニャオ、これに入れれば一気にタイ気分です。

 

プアンプリック

タイ式調味料セット

日本にはあるようでない、タイでよく見かける調味料入れをご用意しました。

   



Photo by Hisashi Kasori

画像、テキストの無断転用を禁止致します

(C) Restaurant.jp All rights reserved.